パパまるハウス

住まいづくりは一生もの。ただできることなら、なるべく無理せず手の届く範囲で購入できたら…と考えている方は多いのではないでしょうか。

このページでは、無理せず余裕を持った暮らしを実現できる規格住宅を提供するパパまるハウスについて、取り扱っているローコスト住宅プランや会社情報をまとめました。福島県内でおしゃれなローコスト住宅を建てたい方は、ぜひ参考にしてください。

目次
目次

パパまるハウスの福島県内の対応エリア

#福島 #郡山 #会津

パパまるハウスのローコスト住宅施工例

プラン名:パパまる

参考価格:33S 5.0:延床面積33.06坪 1,327.8万円/30S 5.0c:延床面積30.81坪 1,276.0万円(ともに税込)

施工事例

引用元:パパまるハウス公式HP(https://www.papamaru.jp/archives/case/お子様の成長とともに理想を叶えた家)

施工事例

引用元:パパまるハウス公式HP(https://www.papamaru.jp/archives/case/意外な発見!趣味にも活かせるz空調♪)

施工事例

引用元:パパまるハウス公式HP(https://www.papamaru.jp/archives/case/意外な発見!趣味にも活かせるz空調♪)

施工事例
施工事例
施工事例

パパまるハウスのローコスト住宅の特徴

パパまるハウスのローコスト住宅の、機能面の特徴は以下の通りです。

         
ZEH 長期優良住宅 耐震等級 住宅保証年数
対応 不明 最長30年

パパまるハウスが建てる住まいの構造には、2×4工法と木造軸組工法のハイブリッド構造を採用しています。また、断熱材にはアクアフォームNEDを、そして全熱交換式による24時間換気システムを標準搭載しており、一年中快適な住環境を維持しやすくなっています。

さらに、パパまるハウスは、セキュリティ装備などオプションになりがちな設備もコミコミ価格!加えて、住宅保証は最長30年間用意されており、長期間に渡って住宅性能を維持しやすくなっています。

※定期点検や保証・保険には各種条件がある場合がございます。詳しくは公式サイトでご確認ください。

白虎隊のイラスト

住宅会社の特徴はいろいろあるね。住宅を建てる際にコストを気にしているなら、建てる前に知っておきたいコストの話とおすすめの3社をまとめているこちらのページも確認してね!

コストがローになる
住宅を探すコツ
ローコスト住宅@福島

パパまるハウスの
ローコストプランの
設計やデザインの特徴

企画提案型住宅

パパまるハウスは、市場のニーズをもとに、「誰もが暮らしやすい」住まいを”企画提案型住宅”としてパッケージ化されたローコスト住宅プランです。完成されたプランから選ぶ形にすることによって、仕入れコストカットや設計費用・人件費の削減ができることから、高性能な住宅を手の届く範囲で提供できるようにしています。

パパまるハウスは、住まいのデザインや間取り別に、例えば以下のようなプランを用意しています。

  • パパまる:パパまるハウスでは最もスタンダードな、時代に左右されにくいデザイン
  • 平屋:居住空間をワンフロアに集約した住まい
  • サン テラス:居住空間は1階完結型に、2階に屋外空間のあるデザイン
  • サン・ステージ:太陽光発電付き住宅
  • はぴママ:家事動線や収納など、家事効率に特化したデザイン
  • カラフル:ペットのいる家族向けデザイン
  • スマイル:太陽光発電+Z空調+収納力を備えたデザイン
  • ハイスタイル:洗練されたデザイン・ビジュアルが特徴的なプラン
  • アーバン:無駄なくシンプルなデザインの住まい
  • ベーシック:シンプルな暮らし方を意識した、屋根裏収納のないデザイン
  • ユーロ:温かみのあるトーンが特徴的な、ユーロデザインのプラン
  • 二世帯:生活空間を分ける or 部屋数重視で選べるプラン
  • パパゼロ:快適性と省エネ性を両立させたデザイン

パパまるハウスのローコストプランの口コミ

感謝しています

言いたい放題だったので、それに担当者さんが快く応えてくれて、アドバイスもくれて、大変満足したお家を建てられて感謝しています。

家の性能も十分!

全体的に価格も安く建てられて、家の性能も十分!全館空調もあって快適ですね。また、電気代が格段に安くなっていてありがたいです。

細かいところまで聞いてもらえた

営業さんにはおうちの大きさとかお部屋の向きとか、いろいろと提案いただきました。細かいところまで聞いてもらえてよかったです。

パパまるハウスの特徴

パパまるハウスの会社情報

パパまるハウスは、株式会社ヒノキヤグループが取り扱っているローコスト住宅プランです。市場のニーズを捉えた”誰もが暮らしやすい”住まいを、「人生を楽しんでもらうための家」となるよう、無理せず余裕を持って暮らせる価格で提案していることを強みとしています。

オプションになりがちな住まい設備・機器も多く標準搭載しているほか、地元の不動産との連携によって、土地探しから住まいづくりのサポートも行っています。

会社名 株式会社ヒノキヤグループ
所在地 【福島支店】福島県福島市南矢野目鵯目51−6
【会津支店】福島県会津若松市一箕町大字亀賀字藤原351-1
【郡山支店】福島県郡山市亀田2-22-14
【郡山北営業所】福島県郡山市八山田2-20
営業時間 記載なし
定休日 記載なし
TEL 【福島支店】024-555-1880
【会津支店】0242-22-5880
【郡山支店】024-931-1700
【郡山北営業所】024-935-4880
公式サイト https://www.papamaru.jp/archives/office/hukushima
 
マーク
どんな"ローコストさ"に
魅力を感じますか?
福島のローコスト住宅会社3選

住宅を建てる際にかかる3つのコスト「継続費用(ランニングコスト)」「初期費用(イニシャルコスト)」「継続費用(メンテナンスコスト)」ですが、いずれかを抑えたいかを明確にすれば星の数ほどある住宅会社選びもある程度楽になってきますが、ここでは福島県内で抑えたいコスト別のおすすめ住宅会社を紹介します。いずれも四季豊かな福島でいつでも快適に住めるように、高気密高断熱にも対応できるZEHビルダーです。

ランニングコストをローにするなら
太陽光発電で光熱費0も可能

ロゴスホーム

ロゴスホーム        
画像引用元:ロゴスホーム
https://www.logoshome.jp/tohoku/guuus/
ロゴスホームのコスパの良さ

太陽光発電が標準装備のため、発電の余剰分は売電可能。高断熱、高気密の等級も高いので、熱損失も抑えることが可能な建物性能。

上手に電気量をコントロールし、年間使用量より売電が上回れば光熱費0も夢じゃない!

坪単価(参考価格)
30坪
1,941万円~(税込)
ZEHビルダー等級
★★★★★★
保証内容
保証 20年(基礎・躯体等住宅品質確保法)
※定期メンテナンスを行う条件付き
イニシャルコストをローにするなら
坪単価40万円~で建築可能

パパまるハウス

パパまるハウス        
画像引用元:パパまるハウス
https://www.papamaru.jp/product/plan-papamaru
パパまるハウスのコスパの良さ

坪単価40万円~建築可能なパパまるプランは、ベーシックプランながら高性能樹脂窓熱換気システムも標準装備。

その他、ローコストな坪単価のプランがそろっているので、初期費用をおさえたいならピッタリの住宅会社

坪単価(参考価格)
36.45坪
1,458.6万円(税込)
ZEHビルダー等級
★★★★
保証内容
保証 10年(基礎・躯体等住宅品質確保法)
メンテナンスコストをローにするなら
構造・防水保証最大60年※

イシカワ

イシカワ        
画像引用元:イシカワ
https://www.kk-ishikawa.com/housing/equipment/#list03
イシカワのコスパの良さ

法律で10年と定められている構造・防水の保証が初期保証で20年のイシカワ。定期的にメンテナンスすれば、最長60年※という充実の保証。

給湯器やシステムキッチンなどの設備は10年保証、白アリも最大30年保証※で安心!

坪単価(参考価格)
28坪
1,811万円〜(税込)
ZEHビルダー等級
★★★★★
保証内容
保証 60年(基礎・躯体等住宅品質確保法)
※定期メンテナンスを行う条件付き
 

選定条件
SUUMOにて「ローコスト住宅 福島」と検索した際に表示される住宅会社のうち、公式HPで施工事例と価格を表示し、ZEHビルダー登録のある住宅会社の中から以下の条件で選出
※選定や情報については2023年6月30日時点のものとなります。
ランニングコスト:建築後のランニングコストを具体的な金額で紹介している1社…ロゴスホーム
イニシャルコスト:坪単価(公式サイトの情報を基に編集チーム調べ)が最安値の1社…パパまるハウス
メンテナンスコスト:保証対応の設置項目の多さと構造保証が最長の1社…イシカワ