太陽光発電が標準装備のため、発電の余剰分は売電可能。高断熱、高気密の等級も高いので、熱損失も抑えることが可能な建物性能。
上手に電気量をコントロールし、年間使用量より売電が上回れば光熱費0も夢じゃない!
専任担当者制で相談・設計から引っ越しまで一貫してサポートしています。注文住宅専用サイトでは間取り・家づくりのシミュレーションができ、希望のプランが見つからないときは専用プランも作成できます。
このページでは、一建設のローコスト住宅施工例や施主の口コミ、プランの設計やデザインの特徴を紹介しています。
福島県内でローコスト住宅を建てたい方は、ぜひ参考にしてください。福島県全域
プラン名:平屋
参考価格:平屋(18坪 2LDK+SIC)1,550万円 ※シュミレーション結果
一建設のローコスト住宅の、機能面の特徴は以下の通りです。
ZEH | 長期優良住宅 | 耐震等級 | 住宅保証年数 | |
---|---|---|---|---|
不明 | 不明 | 耐震等級3 | 基本保証(短期2年、長期10年) 10年以降、5年ごとに最長35年まで長期保証延長が可能 |
耐震等級3やホルムアルデヒド発散等級3、一次エネルギー消費量等級5、劣化対策等級3など5分野7項目で最高等級取得を標準化しています。これにより、光熱費の大幅な削減や住宅ローンの金利優遇、地震保険の割引が期待できます。
また、家づくりにおいて「設計」「建築」の両輪が正しく機能してこそ、自信を持って住まいを提供できるという思いから「設計」「建築」の住宅性能評価をダブルで取得(※)しています。
※参考元:一建設 (https://www.hajime-kensetsu.co.jp/customhouse/technology/)
一建設さんは「設計」と「建設」の両方で住宅性能評価書を取得しているんだね。性能はもちろんだけど、コストも気になる人は建てる前に知っておきたいコストの話とおすすめの3社をチェックしてみて!
それぞれの暮らし方に合わせて 平屋や2階建て、3階建て、2世帯、高性能の5つのプランを提案しています。一建設の高性能注文住宅は全熱交換型の24時間換気システムを標準採用家全体の温度差を少なくすることで健康的に過ごせます。断熱性能が高いため、冷暖房費も削減でき家計にも優しい住宅です。キッチンと水回りを隣接して家事動線をスムーズに、ロフトは趣味や収納スペースとして活用できます。
車の通りの多い沿線添いなので車の騒音とか心配でしたが、実際に住んでみると窓を占めるとその静かさに驚いております。間取りに関しましても玄関→LDK→脱衣室→洗面室→玄関という一周回遊出来る部分は便利で使い勝手が良くとても気に入っています。一建設を選んだ理由は、オプションを多く取り入れても価格が安くお得感があるところです。住まいづくりの段階での打合せは選択肢が沢山有り色々迷って大変でしたが、今考えるととても楽しかったです。5点満点中、星5つです。
引用HP:一建設 お客様の声:https://www.hajime-kensetsu.co.jp/customhouse/example/032/
一建設に決めた理由は、ベースプランの価格を抑えることができたからです。残った予算で自分のこだわりを実現することができました。担当いただいた加藤さんをはじめ、関わった方々に親切に対応いただけて大満足です。友人にも一建設をおすすめしたいです!
引用HP:一建設 お客様の声:https://www.hajime-kensetsu.co.jp/customhouse/example/013/
仕事を引退し熊本に帰ったら家を建てたいと考えていたところ、条件面が一番良かったのが一建設でした。家づくりでは、ローコスト&ハイクオリティーを意識し、担当者の方とじっくり打ち合わせました。お気に入りは、天井化粧梁、TV用飾り棚、紺色のアクセントクロスです。自転車やギター、こだわりのインテリアも相まって、シックでモダンな落ち着いた雰囲気に仕上がりました。丁寧な対応と施工に大変満足しております。
引用HP:一建設 お客様の声:https://www.hajime-kensetsu.co.jp/customhouse/example/005/
全国各地に営業所を設けていて、福島県は福島営業所、郡山営業所、いわき店で戸建分譲事業をおこなっています。
注文住宅は年間約9,000棟の着工実績があり、1200通りのプランを基本として、設備機器やパーツを追加したカスタマイズ住宅です。年間10,000棟分の資材や部品を大量で購入することにより、無駄なコストをカットしています。
自社一貫体制で余計なマージンがかからないため、注文住宅をリーズナブルな価格で提案することができます。
参考元:一建設注文住宅(https://www.hajime-kensetsu.co.jp/for-living/custom-built/)
会社名 | 一建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 福島県福島市三河南町11-10 三河町共栄ビル1F (福島営業所) |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 公式サイトに記載なし |
TEL | 024-525-3817 |
公式サイト | https://www.hajime-kensetsu.co.jp/ |
住宅を建てる際にかかる3つのコスト「継続費用(ランニングコスト)」「初期費用(イニシャルコスト)」「継続費用(メンテナンスコスト)」ですが、いずれかを抑えたいかを明確にすれば星の数ほどある住宅会社選びもある程度楽になってきますが、ここでは福島県内で抑えたいコスト別のおすすめ住宅会社を紹介します。いずれも四季豊かな福島でいつでも快適に住めるように、高気密高断熱にも対応できるZEHビルダーです。
ロゴスホーム
太陽光発電が標準装備のため、発電の余剰分は売電可能。高断熱、高気密の等級も高いので、熱損失も抑えることが可能な建物性能。
上手に電気量をコントロールし、年間使用量より売電が上回れば光熱費0も夢じゃない!
パパまるハウス
坪単価40万円~建築可能なパパまるプランは、ベーシックプランながら高性能樹脂窓や熱換気システムも標準装備。
その他、ローコストな坪単価のプランがそろっているので、初期費用をおさえたいならピッタリの住宅会社
イシカワ
法律で10年と定められている構造・防水の保証が初期保証で20年のイシカワ。定期的にメンテナンスすれば、最長60年※という充実の保証。
給湯器やシステムキッチンなどの設備は10年保証、白アリも最大30年保証※で安心!
選定条件
SUUMOにて「ローコスト住宅 福島」と検索した際に表示される住宅会社のうち、公式HPで施工事例と価格を表示し、ZEHビルダー登録のある住宅会社の中から以下の条件で選出
※選定や情報については2023年6月30日時点のものとなります。
ランニングコスト:建築後のランニングコストを具体的な金額で紹介している1社…ロゴスホーム
イニシャルコスト:坪単価(公式サイトの情報を基に編集チーム調べ)が最安値の1社…パパまるハウス
メンテナンスコスト:保証対応の設置項目の多さと構造保証が最長の1社…イシカワ