太陽光発電が標準装備のため、発電の余剰分は売電可能。高断熱、高気密の等級も高いので、熱損失も抑えることが可能な建物性能。
上手に電気量をコントロールし、年間使用量より売電が上回れば光熱費0も夢じゃない!
このページでは、会津地方に本店や支店、展示場をおいているハウスメーカーをご紹介します。ここでは、各会社の簡単な説明のみにとどめていますが、各会社のページにはより詳しい情報を掲載しているので、そちらも併せて参考にしてください。
引用元:ヤマダホームズ公式HP(https://kobori.yamadahomes.jp/sugopula/plan/oneair/)
ヤマダ電機の子会社である、ヤマダホールディングスグループのハウスメーカー。企業建築家集団が在籍しており、デザイン力に自信を持った注文住宅ブランドを多数展開しています。培った技術やノウハウは、ローコスト住宅プランにも活かされており、ありきたりなデザインとは一線を画しつつも、多様なライフスタイルに対応できる住まいを提案しています。
引用元:アエラホーム公式HP(https://aerahome.com/works/73/)
アルミ箔で覆われた高性能断熱材で家をすっぽり包み、かつ徹底した気密処理を行うことで室内の気温差を少なくした、「外張り断熱の家」が特徴的な住まいを建てているハウスメーカー。セミオーダー住宅プランでは、7つのスタイルを用意しており、住む人の理想の暮らし方に合わせた間取りを選ぶことができます。
引用元:イシカワ公式HP(https://www.kk-ishikawa.com/works/407/)
より良い設備を整えた住宅を、コストパフォーマンスよく提供することを日々追求しているハウスメーカー。住宅保証については、初期段階で20年の保証を設けていることに加え、最長60年間に渡って住宅の安心を見守ってくれます。また、地域に合わせた家づくりが得意で、福島の土地にあった住宅プランも多数用意しています。
※定期点検や保証には各種条件がある場合がございます。詳しくは公式サイトでご確認ください。
引用元:ユニバーサルホーム公式HP(https://uh-fukushima.com/construction_example/)
全国にフランチャイズ展開し、大手ならではのスケールメリットと地元工務店のきめ細やかな対応力を生かした家づくりを行っているハウスメーカー。「ユニバの床」と自負するほど住宅の床・基礎には自信を持っており、外からの被害を防ぎつつ、1階全面床暖房で温かい住まいを実現しています。
引用元:パパまるハウス公式HP(https://www.papamaru.jp/archives/case/お子様の成長とともに理想を叶えた家)
株式会社ヒノキヤグループが取り扱っているローコスト住宅プラン。市場のニーズを捉えた「企画提案型住宅」として、高性能な設備を備えたデザイン住宅を、無理せず余裕を持って暮らせる価格帯で提供できることを強みとしています。材料一括仕入れなどによって、大手メーカーならオプションになりがちな設備もコミコミ価格に!
引用元:エクセルホーム福島公式HP(https://excelhome-r.com/woks/relaciones11)
木の肌触りや手作りの風合いを活かした住まいづくりを提案しているハウスメーカー。在来軸組工法と2×4工法の良いところを活かしたオリジナル工法など、耐震性の高い家づくりを行っているのが特徴です。また、積雪地帯である福島県の地域性を考慮した住まいづくりが行えることも魅力のひとつ。
住宅を建てる際にかかる3つのコスト「継続費用(ランニングコスト)」「初期費用(イニシャルコスト)」「継続費用(メンテナンスコスト)」ですが、いずれかを抑えたいかを明確にすれば星の数ほどある住宅会社選びもある程度楽になってきますが、ここでは福島県内で抑えたいコスト別のおすすめ住宅会社を紹介します。いずれも四季豊かな福島でいつでも快適に住めるように、高気密高断熱にも対応できるZEHビルダーです。
ロゴスホーム
太陽光発電が標準装備のため、発電の余剰分は売電可能。高断熱、高気密の等級も高いので、熱損失も抑えることが可能な建物性能。
上手に電気量をコントロールし、年間使用量より売電が上回れば光熱費0も夢じゃない!
パパまるハウス
坪単価40万円~建築可能なパパまるプランは、ベーシックプランながら高性能樹脂窓や熱換気システムも標準装備。
その他、ローコストな坪単価のプランがそろっているので、初期費用をおさえたいならピッタリの住宅会社
イシカワ
法律で10年と定められている構造・防水の保証が初期保証で20年のイシカワ。定期的にメンテナンスすれば、最長60年※という充実の保証。
給湯器やシステムキッチンなどの設備は10年保証、白アリも最大30年保証※で安心!
選定条件
SUUMOにて「ローコスト住宅 福島」と検索した際に表示される住宅会社のうち、公式HPで施工事例と価格を表示し、ZEHビルダー登録のある住宅会社の中から以下の条件で選出
※選定や情報については2023年6月30日時点のものとなります。
ランニングコスト:建築後のランニングコストを具体的な金額で紹介している1社…ロゴスホーム
イニシャルコスト:坪単価(公式サイトの情報を基に編集チーム調べ)が最安値の1社…パパまるハウス
メンテナンスコスト:保証対応の設置項目の多さと構造保証が最長の1社…イシカワ